自然農法福富さんの視察見学から!

1629_5f944bd414
晴れ/曇り
最高14.6℃
最低9.5℃

今週は、週初めに二十四節気「小雪」に入り、週末には、七十二候「朔風葉を払う」となります。
実際には今日が変わりめかなという感じがしました。
昨日の温かい湿った風が、冷たい北風へと変わり、木々の葉もたくさん落ち始めました。

稲作農家さんに続き、露地の畑作農家さんも農閑期に入る頃。
当農園にも先月から、たくさんの農家さん等(他農園の研修生、今後の研修希望の方、お客様、 環境系の団体、行政機関の方、取材関連の方)が視察見学にお越しになられています。
今週は5件も!

本日は、MOA自然農法福富普及会のご一行様が当農園へ視察・見学に!
就農前に、就農地・家・栽培技術・田舎での生活・農業経営など、多くのことでアドバイスをいただいたり応援していただいた方々もおり、この日をとても楽しみにしていました。
実際に、ここで農業を始められ、こんな農業をしています、というのを見ていただく、
数少ない機会。

普段なら研修生にしか伝えていない部分も含め、だいぶ掘り下げてお話もしました。
151124M自農福富4

同じ方向性の農家さん、可能な限り自然の仕組みをいかして農業を営む農家さんとの話は、掘り下げてもキリが無いですね

151124M自農福富5

方向性が同じでも、栽培方法・管理等は、十人十色。
普段考えて行っていることを情報交換したり、
資材の入手の仕方を話したり、
これからやってみようとしていることを話したり、
失敗談に花を咲かせたり(笑)、
誰かが苦労していることに皆で解決策を出し合ったり、
新たなレシピを話し合ったり、
こういった交流はお金には変えられない、農家としての幸福度に加点されるところだと思います!
農家あるある

方向性が同じであるから広く深く掘り下げることができ、それがまた、
モチベーションにも繋がるのかなと思います。

最後に会長さんから、
「隣町同士、一緒になってここから広島の農業をどんどん盛り上げて行こう!」とのお言葉をいただきました。

当農園もそこで少しでも広島の農業に貢献していけるよう、進化し続けることを誓う
1日となりました。
悩み続けている来年度以降の農園の目指すべきカタチも、今日1日でかたまってきました

明日は、長野県から自然農法センターの現役研修生たちが、
明後日は、東京から宅配ご利用のお客様がお越しに。
引き続き楽しみな週になりそうです

 

コメントは受け付けていません。