謹賀新年2018!

180108
雨/曇り
最高6.3℃
最低3.0℃
※東広島観測所

謹んで新年のご挨拶を申し上げます

昨年も東広島志和町の旬の農産物・農業イベントをご利用いただき有難うございました。
2018nengaura2018nengaomote

今年は・・・!

野菜・米は、とにかく品質を高めていき、合わせて、お求めやすい形にしていきます!
農業体験では、野菜などを皆で楽しくいただく機会にしていきます!
プライベートは、とにかく身を固めていきたいと思います!

昨年も1年を通して天候が不安定でした。

異常気象に対応して安定生産を目指すために、引き続き、「作物の力で適応」「栽培技術の高度化」に力を入れて取り組みました。
結果として作物は、これまで以上に予定通りに生育していました

また、思いもしていなかったかたちで、伝統野菜をNHKさんに取り上げていただいたり、
草生栽培を農業白書で取り上げていただいたり、試行錯誤の取組みは、
少し自信にもなりました

そして、ようやく、見えました

農薬や化学肥料に頼らず、作物を安定的に育てていくのに必要な環境について、
感覚として何がどの程度必要なのか

地力が高い農地のみならず、地力が低い農地でもいかにして健全な作物を育てていくのか、栽培のポイントも分かってきました

あとは、その環境をどのように整え続けていくかです。

次なる目標は、『品質の向上』です。

異なる人が、同じ地域で同じ品種を育てた農産物でも、
栽培によってその味や栄養価などが異なってきます。

野菜を食べる目的は、健康のため!
容姿は目指している農産物になるケースが増えてきたので、
実際、それらの農産物の栄養価などがどうなのか、確認しながら、
高められる所があれば、高めていきたいと考えています。

野菜の種類は少しずつ絞っていきます。
品目を減らし、品種を増やしていき、年間を通して、
指定野菜中心に、利用しやすい野菜の割合を大きくしていきます。
珍しい野菜は、少量で、メリハリのある形に。
詳細は、また別途、ご連絡させていただきます!

そして、広島市内でも単品販売できるよう準備を進めていきます!

また、加工品の「キムチ」と「いか人参」は、一先ず保留です。。。
複数人での農業経営ができるまで、試作を繰り返します。

農業体験では、今年も稲作を中心に企画してまいります!
田植え、生き物探し・草取り、稲刈り、をベースに、
ランチでは、皆で収穫したもので調理して食べるところを楽しんでいければ
と考えています。
石窯、かまど、鉄板を有効活用させていただき

プライベートでは、 すみませんが、何よりも優先し、身を固めていこうと思います!
バドミントンでは、今年からは、成績よりも、ジュニア・学生との時間を一番大切に過ごして
いくことにします。

今年も、山里からの旬の恵を、つくり手・つなぎ手として、皆様にお届けしていけるよう、 公私共に充実させて取り組んでまいります

2017年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、 心よりお祈り申し上げます

1801081

コメントは受け付けていません。