山ほうれん草!

2671_a22a79bb32
晴れ
最高24.3℃
最低9.8℃
※東広島観測所

夏の葉物野菜として、新にレギュラー入りしました!

山ほうれん草
IMG_0365
本日、収穫・出荷分です。

子どもの頃はこんな感じでした。
IMG_0032

種の頃は、いや、種はこんな感じです。
IMG_0366

元々、夏の温暖化対策の1つとして調べたいた沖縄野菜。
当時、沖縄野菜トリオ入りは逃しましたが、異常気象の影響も年々増すなか、
今年栽培してみたところ、お客様などからの評価は◎
2019年より夏のレギュラー野菜として栽培します!

「山ほうれん草」という名前ですが、「ふだん草」の仲間になります。
ほうれん草と同じ「アカザ科」の植物です。

露地栽培でも季節問わず年間を通して栽培できることから「普段草」といわれたり、
生長が旺盛で次々と若葉が生えてくることから「不断草」ともいわれたりします。

露地栽培の農業では春が一番の端境期となることから、春に栽培される事が多く、
市場にも多く出回りますが、一番の旬は、「夏」です!

その中でも、夏に露地栽培が難しい「ほうれん草」の代わりとして、
生まれた品種が、「山ほうれん草」です。
沖縄では「ンスパナー」とも呼ばれているそうです。
スイスチャードや日本のふだん草(白茎種)よりも、葉が柔らかく、アクが少なく、
味にもクセがなく、万人受けしそうな種類です。

沖縄では、白和え、炒めた後に味噌で煮込む料理、汁のみ、お浸し等に利用されています。
僕は、生のまま、サラダで食べる事もあります。

栄養豊富な緑黄色野菜としても知られています。
カロテンが特に多く、ビタミンB群、カリウム、鉄も多いとされています。
抗酸化力は特に期待されています。

これから、よろしくお願いします

※大人気の「金時草」も来年復活させたいです!

コメントは受け付けていません。