【ミミズ】畑にたくさん棲息中!?

1593851862_2
曇り
最高26.3℃
最低21.1℃
 ※東広島観測所

本日の大雨で農園を心配してくださった皆様、ありがとうございました!
農業用水路における氾濫や土砂の堆積などは有りましたが、農地は無事です。
畑は田んぼ状態となり、先日の豪雨と合わせ土が湿った状態のところは野菜に影響が出つつあります。。。
できることをしながら、何とか対応してまいります。

農業で田畑をトラクターで耕耘すると、ミミズなどの巨大土壌生物は減少し、
棲息が難しくなります。

以前、ミミズを研究されている先生からも、黒ボク土という土壌での研究で、
耕耘により地表面の餌(有機物)の減少と乾燥により、厳しい生活環境となり、
個体数が激減するとのお話をうかがいました。
ミミズがいない畑もあるとか・・・。

当農園では、ミミズは農業開始期よりは減っていますが、
一定の個体数を維持している気がします(計測したことない)。

先日も、ジャガイモ収穫中には、たくさんのミミズスタッフ達と出会いました。
IMG_8544
IMG_8537

他の農家さんからもミミズの多さを指摘されることがあります。

ミミズがいるのは理想的です!!

有機物を分解してくれ、土壌環境を豊かにしてくれ(物理性・化学性・生物性いずれも改善が期待できる)、
何より、農地生態系には欠かせないスタッフだからです。

生態系に関係する生き物がいなくなり、一定の役目を果たす生き物がいなくなれば、
その生態系自体が成り立たなくなります。

当農園では、農業が自然破壊ですが、できるところとして、生態系ピラミッドの底辺にいる生き物の多様性
を高めるよう栽培管理に注意を払っています。

ミミズを含め、土壌生物の多様性も一つのキーになるものと考えています。

コメントは受け付けていません。