農地の様子!


最高10.3℃
最低1.8℃

七十二候の第七候「巣ごもりの虫戸を開く」
旧暦の二月十三日

田んぼ

緑肥のタネ(ナタネ、クローバー、レンゲ)を蒔いていますが、
まだどこにあるのか分からないくらい小さいです。
今年は、この3枚に稲を作付する予定です!

田んぼ

粗大なワラがまだたくさん残っています。
その隙間から、緑肥の芽が出ています



ニンニク、タマネギ、キャベツ、ホウレンソウ、コマツナ、カブ、シュンギク等が
育っています



昨年は、緑肥を育て、ヒマワリ畑、菜の花畑にしたところ。
今年は、カボチャ、葉菜類を育てていこうと思っています

ハウス

先週に種蒔きを行いました。
葉ネギ、シュンギク、コマツナが育ってくるはずです



いつもと反対のアングルから。
種蒔きのタイミングを見計らっています。
春に収穫する葉菜類、夏に収穫する果菜類を育てていく予定です
卵殻と中熟牛フン堆肥を入れて、2回ほど耕耘しています。



いつもと反対のアングルから。
冬に実験していた葉菜類(年末年始、いつ頃まで種蒔き可能か)、
運良く(笑)春に収穫できそうです

コメントは受け付けていません。