-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー
有機農業研究【はなあふの経営・地域ビジョン】無料ダウンロード可!
晴れ 最高14.1℃ 最低-1.1℃ ※東広島観測所 安芸の山里農園はなあふの、これまでの有機農業の取り組みをまとめた論文、 無料でダウンロードできるようになりました! 農業が生業としにくい理由を洗い出し、それに対する工 … 続きを読む
夏の農園見学2020!
晴れ 最高33.7℃ 最低20.9℃ ※東広島観測所 先週末は、広島県有機農業研究会技術部として山口県有機農業研究会さんと共催で 夏の農園見学会・交流会をさせていただきました。 2つの異なる特徴的な有機農業の現場に触れさ … 続きを読む
【はなあふの経営・地域ビジョン】について寄稿!
晴れ 最高25.8℃ 最低10.7℃ ※東広島観測所 先日、【安芸の山里農園はなあふの経営・地域ビジョン】というタイトルで、 有機農業の経営・地域ビジョンについてまとめた原稿を提出しました。 農研機構の先生から丁寧かつ細 … 続きを読む
春の農園見学2020~山口編~!
曇り/晴れ 最高16.8℃ 最低9.8℃ ※東広島観測所 春の農園見学、先日の香川県、徳島県に続き、山口県岩国市へ行ってきました。 ※非常事態宣言前に 匠の生はちみつで有名な養蜂農家塚本さんの元へ。 いつも農園を応援いた … 続きを読む
『令和元年度 アドバイザリーボード』へ!
雪/曇り 最高5.6℃ 最低-3.5℃ ※東広島観測所 ここ3日間、農園から離れ、香川県、徳島県へ行ってきました。 1番の目的は、農研機構 西日本農業研究センターさんのアドバイザリーボード に参加させていただくため。 農 … 続きを読む
『有機農業の営農モデル』作りに!
雨 最高23.6℃ 最低11.6℃ ※東広島観測所 先週も、農業関連で貴重な経験をさせていただきました。 農研機構の先生の、新規就農者にむけての「中山間地域における有機農業の経営モデル」作りに携わる機会をいただきました。 … 続きを読む
山大恩師の勲章受章祝いへ!
晴れ 最高33.5℃ 最低23.4℃ ※東広島観測所 山口大学時代の恩師(元山口大学学長)、丸本先生が昨年秋の叙勲で、瑞宝重光章の栄誉を受けられました。 その受章祝いで山口へ行ってきました。 僕が農学部で、土壌微生物の専 … 続きを読む
発表『持続可能な地域農業への挑戦』!
晴れ 最高25.7℃ 最低14.0℃ ※東広島観測所 先日は、広島県立西条農業高等学校で、 日本学校農業クラブ連盟中国ブロック代議員会、 広島県学校農業クラブ連盟役員生徒及び教職員幹部講習会、 において、 持続可能な地域 … 続きを読む
【アグロエコロジー】第一人者,ミゲール・アルティエリさん来園!
晴れ 最高23.8℃ 最低13.2℃ ※東広島観測所 国連『家族農業の10年』やFAO等の国際機関で、農業のあり方(持続可能、気候変動対応、貧困対策、自然環境保全、食糧難などの対策として)としてキーになるものと位置づけら … 続きを読む
初・種採り講習会へ!
晴れ/曇り 最高26.4℃ 最低12.6℃ ※東広島観測所 昨日は、広島県有機農業研究会のイベント『種採り講習会』に参加してきました。 自家採種の農作物中心に扱い農業を営む、レジェンド農家、渡辺さんに 自家採種のイロハを … 続きを読む