雑草の様子2018.12!

129

最高10.7℃
最低1.4℃
※東広島観測所

野菜の生育の様子!
ではなく、雑草の生育の様子です

冬でもしっかり生育していますー!

農園では草生栽培を行っており、通路部分と栽培部分(基本、平畝)を各1mずつの
幅をとる形を基本としています。
GOOD1830

この形をとっている意味や背景はいろいろありますが(説明長くなりそうなので、またの機会につぶやきます)、それはさておき、今の雑草はこんな感じです。

今収穫中のダイコン畑
IMG_1440IMG_1450

ホトケノザ」が優先しています。
IMG_1448
たまにクローバーやイネ科のもの。

今収穫中の春菊(雨よけハウス内)
IMG_1453

ナズナ」が優先し、イネ科のものや、「ホトケノザ」も生育しています。
IMG_1452

雑草は、当農園では1番欠かせないものかもしれませんし(田畑に一番還元されている有機物。畑で光エネルギーが有機物に変わり続けるので持続可能。)、
作物の健康状態や、田畑の土壌環境のバロメーターにもなります

今後も、春夏秋冬、田畑で優先する雑草、ブログにアップしていきます!

コメントは受け付けていません。