農業情報2024.12!

晴れ
最高10.0℃
最低-2.9℃
  ※東広島観測所


中国四国農政局さんより農林水産業に関する有益な情報をいただきましたので共有させていただきます↓↓↓





──────────────────────────────────
令和6年度農林水産関係補正予算の概要についてお知らせします。
──────────────────────────────────
全体 https://www.maff.go.jp/j/budget/r6hosei.html

──────────────────────────────────
食料・農業・農村政策審議会企画部会(第115回)の開催及び一般傍聴についてお知らせします。
──────────────────────────────────
日時:令和6年12月18日(水曜日)13時00分から16時00分まで
会場:農林水産省7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)現地及びオンラインでの一般傍聴及び報道傍聴を予定しています。
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/241211.html

──────────────────────────────────
新たな経済対策「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(内閣府)の情報提供をいたします。
──────────────────────────────────
https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html
農林水産業の持続可能な成長及び食料安全保障の強化(P16~)

──────────────────────────────────
フォトレポートとNewsLetter(ニュースレター)についてお知らせします。
──────────────────────────────────
フォトレポート 
障害者支援事業「@っと(あっと)ひろしま!つながるキャンペーン」マルシェを取材
https://www.maff.go.jp/chushi/nousei/hiroshima/photo/photo-06.html#h241204
NewsLetter(ニュースレター)
安価で高品質な飼料の安定供給を目指して(広島県酪農業協同組合)
https://www.maff.go.jp/chushi/kohoshi/mag_newsletter/attach/pdf/nl240934.pdf

──────────────────────────────────
令和6年度多面的機能支払交付金中国四国農政局長表彰についてお知らせします。
──────────────────────────────────
三原市のアクア上中(あくあかみなか)様が優秀賞を受賞されました。
https://www.maff.go.jp/chushi/press/nochi/241210.html

──────────────────────────────────
遺伝子組換え農作物の第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント) についてお知らせします。
──────────────────────────────────
ご提出期限 令和7年1月7日(火曜日)(郵送の場合も締切日必着とします。)
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/241209.html

──────────────────────────────────
みえるらべるin広島についてお知らせします。
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/chushi/nousei/hiroshima/mieru_label.html

──────────────────────────────────
~みえるらべる~環境負荷低減の取組の「見える化」の本格運用がスタートしています!(再掲載)
──────────────────────────────────
新たなラベルデザインによる環境負荷低減の取組の「見える化」を本格運用します
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/b_kankyo/240301.html
[cid:image001.png@01DB4AE8.58980EF0][cid:image002.png@01DB4AE8.58980EF0]
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/being_sustainable/mieruka/mieruka.html
(よくある質問)https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/being_sustainable/mieruka/faq.html
登録番号リスト(随時更新)https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/being_sustainable/mieruka/number.html
2024-1142-0529 ミニトマト施設 有限会社グリーンファーム沖美様が追加されました。

───────────────────────────────────────
みどり認定を受けましょう!!
───────────────────────────────────────
環境保全型農業直接支払交付金等は、令和7年度に見直しを行った上で、令和9年度を目標に、みどりの食料システム法に基づき認定を受けた農業者による、先進的な営農活動を支援する仕組みに移行することを検討しています。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/attach/pdf/houritsu-166.pdf

───────────────────────────────────────
みどり認定の手引き(簡略版)についてお知らせします。(更新)
───────────────────────────────────────
「有機JAS取得者は簡略版の申請様式が使えるようになりました!」
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/attach/pdf/houritsu-197.pdf
(広島県ホームページのみどりの食料システム法に基づく認定制度について)申請の様式などはこちらです。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/84/midorihou-nintei.html

──────────────────────────────────
環境負荷低減のクロスコンプライアンスについてお知らせします。(再掲載)
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/kurokon.html
(環境負荷低減のクロスコンプライアンスQ&A(令和6年9月)https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/attach/pdf/kurokon-44.pdf

──────────────────────────────────
東京証券取引所カーボン・クレジット市場において農業分野の売買の区分が新設されます。
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/b_kankyo/241206.html

──────────────────────────────────
令和6年度オーガニックビレッジ全国集会の開催及び参加の募集についてお知らせします。
──────────────────────────────────
日 時:令和7年1月16日(木曜日)14時00分から17時00分まで
場 所:Web開催(Zoom使用)
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/kankyo/241204.html

──────────────────────────────────
プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書(条約)の策定に向けた第5回政府間交渉委員会の結果概要についてお知らせします。
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/241202.html

──────────────────────────────────
フィリピン向けいちごの輸出が解禁!
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/241213.html

──────────────────────────────────
第2回高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」受賞アイデアを決定についてお知らせします。
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kantai/241205.html

──────────────────────────────────
家畜の病気を防ぐために
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/
令和6年度 鳥インフルエンザに関する情報についてお知らせします。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/r6_hpai_kokunai.html

──────────────────────────────────
第1回フェーズ3基金事業マッチングカンファレンスの開催についてお知らせします。
──────────────────────────────────
日時:令和6年12月26日(木曜日)14時から18時まで
会場:農林水産省7階共用第1会議室及びZoom配信(ピッチイベント)
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/241206.html

──────────────────────────────────
2025年農林業センサスが始まります!
──────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/press/tokei/census/241213.html

──────────────────────────────────
「森林シューセキ!事例報告会」 を開催します。
──────────────────────────────────
日時:令和7年1月29日(水曜日)10時30分から16時10分まで
場所:星稜会館ホール(東京都千代田区永田町2-16-2)※オンライン併用
https://www.rinya.maff.go.jp/j/press/keikaku/attach/pdf/241209-2.pdf

───────────────────────
ご注意ください。(注意喚起)
───────────────────────
農林水産省の偽サイトにご注意ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/hyoka/220615.html
農業女子プロジェクト事務局を装った営業行為・情報提供依頼等にご注意ください!
https://www.maff.go.jp/j/keiei/jyosei/noujopj.html
水産庁職員を装った不審な電話にご注意ください。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/tyuuikannki.html

コメントは受け付けていません。