-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー
月別アーカイブ: 7月 2020
来週の野菜セットの候補!
晴れ 最高-℃ 最低-℃ ※東広島観測所 7月31日出荷『旬の野菜セット Mサイズ』の一例 来週の『旬の野菜セット』の候補は以下になります! 入る可能性高のもの ミディトマト きゅうり じゃがいも(1~2種 … 続きを読む
2020秋冬野菜のリクエスト受付中!
曇り 最高32.5℃ 最低22.7℃ ※東広島観測所 2020年も残り5カ月となりました。 今年は手入れのミスによる野菜作の失敗は許されないなと、いろいろとプレッシャーを感じつつ、秋冬野菜の準備を進めています! 種まきも … 続きを読む
野菜の生育の様子2020.7!
曇り/雨 最高29.5℃ 最低22.4℃ ※東広島観測所 野菜の生育の様子です! 夏野菜にとっては、おそらく今までで最も過酷な環境で育っています。 平成30年西日本豪雨の時の影響と同じくらいか、それ以上、影響を受けてい … 続きを読む
コロナ対策で野菜収穫・ピザ作り体験!
曇り/雨 最高28.3℃ 最低23.1℃ ※東広島観測所 先週末は、学園都市づくり交流会議さんの事業で広島大学の学生さん達が野菜の収穫&石窯でピザ作り体験に来てくれました。 広島伝統野菜である 下志和地青なす、広島おくら … 続きを読む
8/1(土)【夏の夜市&花火in湖畔の里福富】ご案内!
雨 最高26.5℃ 最低22.4℃ ※東広島観測所 道の駅 湖畔の里福富さんより、イベントのご案内をいただきましたので ご紹介させていただきます! ↓↓↓ 「夏の土曜夜市in道の駅湖畔の里福富」開催! 新型コロナウイルス … 続きを読む
来週の野菜セットの候補!
雨 最高-℃ 最低-℃ ※東広島観測所 7月24日出荷『旬の野菜セット Mサイズ』の一例 来週の『旬の野菜セット』の候補は以下になります! 入る可能性高のもの ミディトマト きゅうり じゃがいも(1~2種類 … 続きを読む
農園のお手伝い,一時的に7名の方に!
曇り 最高26.4℃ 最低22.4℃ ※東広島観測所 日々の農園の営み、今は週に3日ほど、僕と母親(出荷作業など)以外にも、 いろいろな方にお手伝いいただいています。 収穫作業など:1~2人 出荷作業など:1~3人 その … 続きを読む
【シュタイナー教育100年 】妻も執筆の本が出版されます!
曇り/雨 最高27.7℃ 最低22.5℃ ※東広島観測所 昨年、シュタイナー教育が100周年をむかえた様です。 それに合わせてシュタイナー教育の研究者・実践家9名が、2020年8月3日に本を出版します。 【シュタイナー教 … 続きを読む
イネ、雑草と共に生長中!
晴れ/雨 最高31.3℃ 最低22.5℃ ※東広島観測所 2020年の稲作、今年は田んぼに雑草が生えています! 抑草対策を行うことができず、合わせて人力での草取りが間に合っていないエリアでは、 稲と共に、同じくらいのスピ … 続きを読む
仮復旧【令和2年7月豪雨被害】!
晴れ/曇り 最高31.2℃ 最低22.7℃ ※東広島観測所 令和2年の梅雨、実は、平成30年7月豪雨に次ぐ影響を受けています。 先週の大雨では、農業用水路の多くは氾濫し、近辺ではいくつか土砂崩れが発生していたり、 県道が … 続きを読む