確定申告&就農2年目(途中)の売上!


曇り/雨
最高17.8℃
最低7.4℃

はい、今年もまだ確定申告が終わっていません

本日、
野菜達では無く、僕にとって恵の雨。
収穫・出荷・配達以外は、ひたすら確定申告に向けた書類を作成。

そして、申告書(農業決算書)の作成は無事に終わりました~。
しかし、昨年初めに行ったアルバイトの源泉徴収票が、ナイ・・・
急いで再発行依頼をしましたが、間に合うかなぁ。。。
今回も結局ギリギリだぁ。

また、就農2年目(途中)の売上などもはっきりしました。
昨年、有機農業で新規就農を目指す方の一つの指針になれればと思い、
就農3年目までの売上の公開を宣言しました。

確定申告ベース(2012年1月~12月)での就農2年目の売上は、約500万円です。
正式には、色々な事を年度ベースで就農からの売上を区切っているので、
まだ途中の売上です。

昨年と比較すると、約1.9倍の伸び。

お客様、地域の皆様、応援して下さっている皆様のおかげで順調にきています!
本当に感謝しています

脱サラ新規就農。
1年目は、何も分からず仲間もいない環境、初めての気候、初めての土地、初めての栽培、初めてのお客様への販売、道具・材料を揃えつつのゼロからのスタート
であったので、それを経験した2年目は、いろいろな事が 少しずつスムーズに
まわって来ました。
僕は、「結果などの実績・実力=方向性×経験×能力(環境資源)」の方程式を常に
念頭に置いています。
農業は、1年に1回、あるいは数回しか経験できないことが多く、この経験値が大きくものをいうと実感しています。

TPPや、国・県・市・町の方向性が大規模で効率の良い農業を目指す中で、有機農業での
脱サラ新規就農は、周りから心配される事がとても多いと思います。
東広島市など広島県の一部の地域では、有機農業で大きな公的支援は受けにくい
事情もあるようです。
しかし、脱サラ新規就農は無限に可能性があると思います。

日本には多様な自然環境・地域事情があり、その中でオリジナリティあふれる農業を展開
できるからです。
「食」への関心が高まり、「価格」だけではなく、それ以外に価値観を持たれる方が
明確に分かれてきていることを日々実感していることもあります。

地域によって多様な自然環境・地域事情がある中で、全国統一の農業は難しいと思います。

サラリーマン時代の、自分だけの経験があります。
小さな有機農家は特に地域と密着している。
自分だけの経験「強み」×小さな有機農家「限られた地域資源を利用した農業」=オリジナリティあふれる農業

その、オリジナリティあふれる農業を選んでくれる人が増えつつある今、有機農業での
脱サラ新規就農は無限に可能性があると思います。

統一された大規模農業だけでなく、半農半x、市民農園、体験型観光農園、有機農業など、いろいろな形の農業が日本各地で元気に増えてもらいたいです

コメントは受け付けていません。