-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
カテゴリー
月別アーカイブ: 5月 2015
来週の野菜セットの候補!
晴れ 最高27.9℃ 最低14.3℃ 5月29日発送、旬の野菜セットMの一例 来週の野菜セットの候補は以下になります! ※野菜セットのサイズ、宅配頻度、発送の曜日によって入るものは異なります。 入る可能性高のもの コール … 続きを読む
有害獣対策へ!
曇り 最高24.8℃ 最低14.3℃ ヤラレマシタ! 早生系のジャガイモ。 約1週間で全て。。。 ネットの防護柵を設置しましたが、倒されたり、 もぐりこんだり。 ネット2重でもつきやぶったり(^-^; 僕は、農産物につい … 続きを読む
販売管理システムを改善中!
晴れ 最高27.1℃ 最低13.6℃ 新たな販売管理システムが納品されました。 これまで利用していたシステムも農業においては画期的で とても便利なものでした。 ただ、僕一人で事務仕事・販売管理を行うには、 ちょっと限界も … 続きを読む
野菜の生育の様子!
晴れ 最高27.1℃ 最低12.6℃ 野菜の生育の様子です! 夏日が続き、夏野菜の生育スピードは過去最速。 エンドウ類 ソラマメ エダマメ サトイモ オクラ タマネギ(晩生) 来週頃に収穫予定です! ニンニク 来週~再来 … 続きを読む
2015年度の農業研修生など!
晴れ 最高26.8℃ 最低11.8℃ 2015年度の農業研修生のご紹介です! 今年の4月より、新たな農業研修生2名と一緒に農園の管理・収穫・発送作業を行っております。 以下、写真と簡単な自己紹介です。 よろしくお願いいた … 続きを読む
来週の野菜セットの候補!
晴れ 最高24.3℃ 最低11.1℃ 5月22日発送、旬の野菜セットMの一例 来週の野菜セットの候補は以下になります! ※野菜セットのサイズ、宅配頻度、発送の曜日によって入るものは異なります。 入る可能性高のもの ホウレ … 続きを読む
サツマイモ定植中!
晴れ 最高23.1℃ 最低10.1℃ 秋野菜の植え付けが始まりました! 美容と健康に嬉しいビタミンが豊富な「サツマイモ」。 先週より、苗を植え付けています☺ 今年は、かるく畝たてを行いました。 初挑戦! 収量に結びついて … 続きを読む
トマトへマルチング!
晴れ 最高25.7℃ 最低14.1℃ トマト類へとても贅沢なマルチング! まずは、5~10年ものが中心の植物質堆肥を贅沢に施用。 続いて、植物質堆肥の上に数十年もののワラを厚めに被覆。 トマト類は、初期の生育や、定植後の … 続きを読む
ツル野菜にアーチ支柱&ネット!
晴れ 最高25.3℃ 最低15.2℃ 本日は、僕と同じ研修先、長野県の自然農法エンターで農業研修を修了された方が 旅の途中で立ち寄ってくださいました。 なんと、世界・国内を旅している途中で。 スケールの大きな話しが多く、 … 続きを読む
コンビニでのお支払も可能に!
曇り/雨 最高20.8℃ 最低13.8℃ 本日は今後の農園環境にも関わる大きな打合せや、 農園の運営に関わるちょっと大きな意思決定をしました。 代金のお支払方法について、今夏頃から、 「郵便局」「代引き」に加えて、「コン … 続きを読む