農業情報2022.12!

晴れ/曇り
最高4.2℃
最低-7.4℃
  ※東広島観測所


昨年12月に中国四国農政局さんよりいただいた農業に関する情報を共有させていただきます。
有益な情報が詰まっています。
 ※ブログ掲載が予定よりおくれ、申し込み期限が迫っているものもあります。

───────────────────────────────────────
食料・農業・農村政策審議会基本法検証部会(第1~6回)についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
部会資料及び議事の概要等は、部会終了後に次のURLページで公開することとしております。
<食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会ホームページ>
https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/kensho/index.html

───────────────────────────────────────
第9回「農を取りまく情報交流の広場」を開催についてお知らせします。(再掲載)
───────────────────────────────────────
中国四国農政局広島県拠点は、農林水産省が策定した「みどりの食料システム戦略」における、2050年までに目指す姿について、関係者が一堂に会し、広島県におけるそれぞれの活動の中で行っている取組の中から、27年先の持続可能な食と農を意識する「きっかけ」になることを目的に以下のとおり「農を取りまく情報交流の広場」を開催します。
つきましてはご興味がある方は是非お申込みください。
開催日時 令和5年1月28日(土曜日)13時00分~15時30分
場所:サテライトキャンパスひろしま(広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階)
形式:会場及びオンライン(ZOOM)(会場定員 50名、ZOOM定員 100名)
ご参加の申込みは、事前登録制で無料です。(申込期限:令和5年1月20日(金曜日))
https://www.maff.go.jp/chushi/press/kikaku/221214.html
(案内チラシ)
https://www.maff.go.jp/chushi/press/kikaku/attach/pdf/221214-1.pdf

──────────────────────────────────────────────
グリーンな栽培体系についてお知らせします。
──────────────────────────────────────────────
農林水産省は、みどりの食料システム戦略の実現に向けて、それぞれの産地に適した「環境にやさしい栽培技術」と「省力化に資する先端技術等」を取り入れた「グリーンな栽培体系」を推進しています。「グリーンな栽培体系」の取組について知っていただき、農業現場での実践や取組拡大にご活用ください。
https://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/green/index.html

────────────────────────────────────────────────
令和5年度農林水産予算概算決定の概要についてお知らせします。
────────────────────────────────────────────────
http://www.maff.go.jp/j/budget/r5kettei.html

───────────────────────────────────────
第10回「食品産業もったいない大賞」の受賞者決定!についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
http://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/recycle/221223.html

──────────────────────────────────────────────
2022年農業技術10大ニュースの選定についてお知らせします。
──────────────────────────────────────────────
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/221226.html

───────────────────────────────────────
~「最新農業技術・品種2022」を公開!~についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo03/221223.html

───────────────────────────────────────
「me&Agri」についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
都会から農村地域に移住して活躍する女性農業者の事例について紹介するHPを立ち上げました。
https://meandagri.com/

─────────────────────────────────────────────────────────────
「食育推進セミナー~持続可能な食と環境を支える食育活動の実践に向けて~」の開催についてお知らせします。
─────────────────────────────────────────────────────────────
〈開催日時〉令和5年1月27日(金)14:00~16:00
〈ハイブリッド開催〉
・会場:NPD貸会議室 岡山高島屋フロアA 先着30名
(岡山市北区錦町1-5タイムズ岡山タカシマヤ1階) 
・オンライン:Zoom使用 先着200名
〈参加費〉無料(お申込みは令和5年1月24日(火曜日)までです。)
https://www.maff.go.jp/chushi/press/seikatsu/221215_6.html

───────────────────────────────────────
消費税のインボイス制度についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/keiei/tyosei/inboisu.html
(財務省ホームページ)リーフレット「インボイス制度、支援措置があるって本当!?」
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/invoice.pdf
(国税庁ホームページ)「(令和4年2月) 免税事業者のみなさまへ令和5年10月1日から インボイス制度が始まります!」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022001-174.pdf

───────────────────────────────────────
農林水産統計についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
令和3年農業総産出額及び生産農業所得(全国)
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/nougyou_sansyutu/attach/pdf/index-2.pdf
令和3年農業産出額及び生産農業所得(都道府県別)
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/nougyou_sansyutu/attach/pdf/index-13.pdf
令和3年農業産出額及び生産農業所得(中国地域・四国地域)
https://www.maff.go.jp/chushi/info/toukei/00chushi/attach/pdf/n-sansyt_r03.pdf

───────────────────────────────────────
令和4年度バイオマス産業都市の選定結果についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
この度、世羅町を含む4町が新たに選定されました。
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bio_g/230112.html

───────────────────────────────────────
農業用ドローンの普及拡大に向けた官民協議会についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/drone.html

───────────────────────────────────────
収入保険に関する農業者の声(全国農業共済組合連合会)についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
全国
http://nosai-zenkokuren.or.jp/voice.html
広島
http://nosai-zenkokuren.or.jp/voice_chiiki05.html#hiroshima

───────────────────────────────────────
農林水産・食品産業分野産学連携支援サイトについてお知らせします。
───────────────────────────────────────
農林水産省では、我が国の農林水産・食品産業の成長産業化を通じて、国民が真に豊かさを実感できる社会を構築するため、農林水産・食品分野と様々な分野との連携により、革新的な研究成果を生み出し、これらをスピード感を持って商品化・事業化に導く、新たな産学連携研究の仕組み(「知」の集積と活用の場)による研究開発に取り組んでいます。
http://agri-renkei.jp/project/index.html

───────────────────────────────────────
令和3年度農薬の使用に伴う事故及び被害の発生状況についてお知らせします。
───────────────────────────────────────
農林水産省は、農薬の安全かつ適正な使用を推進し、農薬の使用に伴う事故及び被害を防止するため、それらの発生状況について調査を実施しています。
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouyaku/230113.html

───────────────────────
ご注意ください。(注意喚起)
───────────────────────
農林水産省の偽サイトにご注意ください。
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/hyoka/220615.html
農業女子プロジェクト事務局を装った営業行為・情報提供依頼等にご注意ください!
https://www.maff.go.jp/j/keiei/jyosei/noujopj.html



コメントは受け付けていません。